NVR500 ヤマハルータ「NVR500」をIPv6プラスで使う ヤマハのルータ「NVR500」を購入。届いた翌日に後継機の「NVR510」の発表があって(^^;)、タイミングが悪かったですが、発売は少し先のようで、気を取り直して設定開始。今までの私の家の通信環境は@niftyのIPv6プラスで、下記の3... 2016.05.29 NVR500
Apache 【Apache】PHP markdownを使う apache2のWebサーバで、拡張子「.md」のMarkdownファイルを、HTMLに変換してWeb表示できるようにする。PHP markdownのPHPモジュールをダウンロードGitHubから、PHP-markdownのファイル一式を、... 2016.05.17 Apache
Ubuntu 【Ubuntu 16.04 LTS Server】Gitを使う この、Ubuntu Serverは「Gitサーバ」にするのが目的だったので、Gitをインストール、、、と思ったら、Gitの基本パッケージは標準でインストールされてた。もしなければ、apt install gitでインストール。リポジトリフォ... 2016.05.15 Ubuntu
Apache 【Ubuntu 16.04 LTS Server】Apacheで、PHPを使えるようにする Apacheサーバが動くようになったので、PHP-markdownライブラリーを動かす準備として、PHPが動くようにしておく。PHP-markdownについては、後日の記事で書く予定。インストール$ sudo apt install php... 2016.05.15 Apache
Ubuntu 【Ubuntu 18.04/16.04 LTS Server】FTPサーバを使う Webサーバパソコンへの、ホームページデータの転送として、FTPサーバ「vsftpd」を動かすようにしたので備忘録を残す。「ホームページビルダー」の"サイト転送"で、「hoge」ユーザで /var/www/homepage フォルダに転送す... 2016.05.15 Ubuntu
Apache 【Ubuntu 16.04 LTS Server】Webサーバ「Apache2」を使う Webページ(ホームページ)サーバ「Apache」を稼働させる。インストール$ sudo apt install apache2Webブラウザで、サーバのIPアドレスを入力し動作確認「Ubuntu default page」が表示されるサー... 2016.05.15 Apache
Ubuntu 【Ubuntu 18.04/16.04 LTS Server】sambaサーバを使う WindowsやMacパソコンから参照できる、ファイル共有サーバを作る。インストール$ sudo apt install samba各ユーザ専用のホームディレクトリの公開 $ sudo nano /etc/samba/smb.confはコメ... 2016.05.15 Ubuntu
Ubuntu 【Ubuntu 16.04 LTS Server】NTP時刻同期 NTPd をインストールして、時刻同期のための NTP サーバーを構築。インストール$ sudo apt install ntp$ sudo apt install ntpdate一旦、NTPサービスを停止して、ntpdateで時刻同期$ ... 2016.05.15 Ubuntu
Ubuntu 【Ubuntu 18.04/16.04 LTS Server】SSHサーバ(sshd)へローカルネット内からだけはパスワード認証許可する 以前の記事で、Ubuntu 18.04/16.04 LTS Serverをインストールした。SSHサーバ(sshd)の利用について備忘録を残す。SSHサーバのインストールUbuntuインストール時に、sshdはチェックをしていたのでインスト... 2016.05.15 Ubuntu
Ubuntu 【Ubuntu 20.04/18.04 LTS Server】aptパッケージ操作/サービス操作 コマンド パッケージの更新・インストールパッケージの更新$ sudo apt update$ sudo apt upgradeパッケージのインストール$ sudo apt install <パッケージ名>パッケージの確認$ sudo dpkg -l ... 2016.05.15 Ubuntu