スポンサーリンク
Emacs

【macOS】Emacsが29.1をインストール

Emacs 29.1 が、Jul 30, 2023 にリリースされた。 以前の記事では、Emacs Mac Portからのインストールを紹介したが、私の環境ではどうも砂時計が回って起動できないようなので、今回は、Homebrew (cask...
Mac

【Mac】Mac mini (M2 pro, 2023) に買い換え

以前の記事で紹介したように、これまでiMac(27インチ)を使っていたが、多少反応も遅くなってきて、M1/M2版のmacOSの評判もいいので買い換えた。 iMacは27インチモデルがなくており、外部ディスプレイは必要となるが「Mac min...
iPhone

【iPhone】ICOCAがApple Payに対応〜ICOCA定期券も可能

ICカード乗車券「ICOCA」が2023年6月27日よりApple Payに対応したことを、JR西日本から発表があった。早速、使ってみた。定期券も大丈夫でしたので備忘録を残す。 以前の記事で、関西圏でSuicaを使う事を紹介しましたが、よう...
DokuWiki

DokuWiki 2023-04-04a “Jack Jackrum” に更新

DokuWiki 2023-04-04a "Jack Jackrum" がリリースされていた。更新したので備忘録を残す。 Wikiのアップグレード 1)拡張機能の更新 インストールしているプラグインは、 → から全て更新しておく。 2)20...
msys2

【msys2】「tree」コマンドを使う

msys2でファイル一覧を木構造で表示する「tree」コマンドを使えるようにしたので備忘録を残す。 unzipコマンドのインストール msys2ターミナルから、下記コマンドでインストール。 $ pacman -S tree 起動確認 コマン...
Ubuntu Pro

Ubuntu 22.04 LTS Serverを、個人利用の無料版「Ubuntu Pro」へアップグレード

以前構築した Ubuntu 22.04 LTS Server のマシンを、無料版の「Ubuntu Pro」にアップブレードしたので備忘録を残す。 Ubuntu Proとは Ubuntu Proは、本来企業向けの有償サポート。それが、今回の一...
Z5

ニコンのミラーレスカメラ「Z 5」を購入、関連小物も紹介。

ニコンのミラーレスデジタルカメラ「Z 5」を購入したので紹介する。 経緯 以前の記事で紹介したように、「Z fc」を持っていたが、やはり、フルサイズが欲しくなってきて、「Z 5」を今年のお正月に購入した。初売りの福袋で保護フィルタやフィルム...
iPhone

iPhone 14 Pro Max に機種変更した

昨年の9月に予約していた、「iPhone 14 Pro Max」がようやく入荷の連絡があり、機種変更したので紹介する。 データ移行 これまで、iPhone Xsを使っていた。 「クイックスタート」から、新しいiPhoneを隣において、WiF...
Windows

Windows11非対応PCの 21H2→22H2 バージョンへのアップデート

前の記事で少し古いWindows11非対応のPCを、Windows10からWindows11(21H2)へアップグレードした。そのPCを、Windows11(22H2)に更新したので備忘録を残す。 【注意!】 以下で説明する方法は、マイクロ...
Windows

Windows11に非対応PCのアップグレード

少し古いWindows11非対応のPCを、Windows10からWindows11へアップグレードしたので備忘録を残す。 【注意!】 以下で説明する方法は、マイクロソフト非推奨の方法です。どんな不具合・障害が発生するかわらないので、以下の実...
スポンサーリンク