スポンサーリンク
DokuWiki

DokuWiki 2025-05-14 “Librarian” に更新

DokuWiki 2025-05-14 “Librarian” がリリースされていた。更新したので備忘録を残す。Wikiのアップグレード1)拡張機能の更新インストールしているプラグインは、 → から全て更新しておく。2)2025-05-14...
Ubuntu Server

【Ubuntu 24.04 LTS Server】Ubuntu 22.04 LTS Server からアップグレード

Ubuntu 22.04 LTS Serverで運用していたが、24.04への更新案内メッセージが出ていて放置していたが、ようやくアップグレードしたので備忘録を残す。ログインすると、以下のメッセージが表示されていた。New release ...
RTX1210

【RTX1210】SoftBank光のIPv6高速ハイブリッド(IPv4)とIPoE(IPv6)を使う。

家のインターネット接続環境を「SoftBank光」に転用で切換えた。これまで「フレッツ光+@nifty」を長らく使っていたが、NTTから長期利用の割引率見直しの案内(2024年9月)が届き値上げになるとの事で、この機会に改めて検討した。携帯...
Command

高速検索「ripgrep」コマンドを使う

以前の記事で、高速検索のagコマンドを紹介したが、それよりも高速に動作する「ripgrep」コマンドを使えるようにしたので、備忘録を残す。インストールインストールガイド等は 下記URLの公式 README を参照。1.macOSHomebr...
Z5

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR をZ5に装着

ニコンの約14.2倍の軽量な高倍率ズームレンズ「NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR」を購入して、Z5に装着して使い始めた。発売日(2024年4月19日)の翌日に届いた。「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 ...
DokuWiki

DokuWiki 2024-02-06a “Kaos” に更新

DokuWiki 2024-02-06a "Kaos" がリリースされていた。更新したので備忘録を残す。Wikiのアップグレード1)拡張機能の更新インストールしているプラグインは、 → から全て更新しておく。2)2024-02-06a "K...
Ubuntu 22.04

【Ubuntu 22.04 LTS Server】WiFiに接続するネットワーク設定

Ubuntuサーバをインストールした。WiFi接続する設定をしたので、備忘録を残す。インタフェース名を確認$ ip addr3: wlp2s0: <BROADCAST,MULTICAST> mtu 1500 qdisc noop state...
Ubuntu 22.04

【Ubuntu 22.04 LTS Server】LVMディスクを最大容量まで拡張する

Ubuntuサーバをデフォルトでインストールした時は、システムDISKの容量が100Gで初期化されいて空き容量が逼迫してきた。使用できる最大容量まで拡張したので、備忘録を残す。Linuxファイルシステムの現状確認dfコマンドで残り容量を確認...
周辺機器

DAISOのワイヤレス充電機能付きマウスパッドがiPhoneとマッチして便利

DAISOで購入したワイヤレス充電器付きマウスパッドが、iPhoneスタンバイモードの時計カレンダ表示とマッチしてとても便利だったので紹介します。DAISO ワイヤレスチャージャーマウスパッド GYダイソーで税込み1100円で販売されている...
Emacs

【macOS】Emacsが29.1をインストール

Emacs 29.1 が、Jul 30, 2023 にリリースされた。以前の記事では、Emacs Mac Portからのインストールを紹介したが、私の環境ではどうも砂時計が回って起動できないようなので、今回は、Homebrew (cask)...
スポンサーリンク