DokuWiki DokuWiki 2023-04-04a “Jack Jackrum” に更新 DokuWiki2023-04-04a"JackJackrum"がリリースされていた。更新したので備忘録を残す。Wikiのアップグレード1)拡張機能の更新インストールしているプラグインは、→から全て更新しておく。2)2023-04-04a"... 2023.05.20 DokuWiki
DokuWiki DokuWiki 2022-07-31 “Igor” に更新 DokuWiki2022-07-31“Igor”がリリースされていた。更新したので備忘録を残す。Wikiのアップグレード1)拡張機能の更新インストールしているプラグインは、→から全て更新しておく。2)DokuWiki2022-07-31“I... 2022.08.11 DokuWiki
DokuWiki Dokuwiki 2020-07-29 “Hogfather” で「markdowku Plugin」を使う 以前の記事で、Dokuwiki2020-07-29“Hogfather”で、「markdowkuPlugin」を入れていると表示できなくなると報告した。「markdowkuPlugin」の正式バージョンアップを待っていたのだが、なかなかリリ... 2020.11.15 DokuWiki
DokuWiki Dokuwiki 2020-07-29 “Hogfather” へのアップデートでエラー 以前の記事で、Dokuwikiを使えるようにした。2020-07-29に新しいバージョンの"Hogfather"安定版が公開されたので、バージョンアップしてみた。すると、私の環境では、「HTTPERROR500」となって表示できなくなったの... 2020.08.12 DokuWiki
DokuWiki 【Dokuwiki】表示幅をWebブラウザに連動して可変幅にする 以前の記事でDokuwikiを使えるようにした。Dokuwikiのデフォルトでは、表示横幅は固定となってるが、Webブラウザのサイズに連動して可変幅で表示するようにしたので備忘録を残す。カスタマイズ「conf/tpl/dokuwiki/st... 2019.09.04 DokuWiki
DokuWiki 【DokuWiki】ApacheのBASIC認証を使いローカルネットワークからは認証なしとする 以前記事で、UbuntuServerにDokuWikiをインストールした。そこで、外部からのアクセスはパスワード認証し、ローカルネットワークからは認証なしでアクセス出来るようにしたので備忘録を残す。パスワードファイルの作成まずは、認証に使う... 2018.06.04 DokuWiki
DokuWiki 【DokuWiki】アップデートする(Upgradeプラグインを使う) 以前の記事で、DokuWikiサーバを構築したが、DokuWiki本体のバージョンアップが簡単にできるようにする。アップグレードプラグインのインストールUpgradePluginプラグインをインストールする。アップグレードの実行管理者ユーザ... 2017.09.10 DokuWiki
DokuWiki 【DokuWiki】メール送信機能を使う(SMTP plugin) 以前の記事で、DokuWikiサーバを構築したが、メール送信機能を使えるように設定する。私は、プロバイダーは@niftyを使っているので@niftyのsmtpサーバ経由でメール送信するように設定。「SMTPplugin」のインストールSMT... 2017.08.06 DokuWiki
DokuWiki 【DokuWiki】外部リンクを別ウインドウで表示する 以前の記事でDokuWikiをインストールした。DokuWikiのデフォルト設定では、全てのリンクをクリックした時に同じウインドウで開くようになっている。内部リンクはそれでもよいが、外部リンクは別ウインドウで表示するように設定したので備忘録... 2017.08.06 DokuWiki
DokuWiki 【Ubuntu 18.04/16.04 LTS Server】DokuWikiを定期的にバックアップする 以前の記事でDokuWikiをインストールした。快適に扱えるWikiで日々大切な記事も蓄積されるので、定期的にバックアップするようにしたので備忘録を残す。バックアップの方針DokuWiki一式は、/var/www/dokuwiki/以下のフ... 2017.07.29 DokuWiki