iPhone

スポンサーリンク
iPhone

iPhone 14 Pro Max に機種変更した

昨年の9月に予約していた、「iPhone 14 Pro Max」がようやく入荷の連絡があり、機種変更したので紹介する。 データ移行 これまで、iPhone Xsを使っていた。 「クイックスタート」から、新しいiPhoneを隣において...
iPhone

【iPhone】関西エリアでも便利!Suicaをお財布携帯として使う♪

関西エリアでも Suica が、iPhoneでお財布携帯として便利に利用できたので備忘録を残す。 経緯 私は、関西エリアでiPhone Xsを使っているのだが、PayPayなどのコード決済を利用しようと思った時に、Face IDの認証が...
Windows

【Windows10】iPhoneの写真「.HEIC」をWindowsで開く

iPhone(iOS11)以降で撮影した写真ファイルの拡張子が「.HEIC」になっている。Macパソコンでは見れるがWindows10パソコンでは見れなかったので、表示できるようにしたので備忘録を残す。 背景 iOS11以降では、撮影し...
iPad

格安SIM「U-mobile S」をソフトバンク iPad Air2 で使う

先月から、ソフトバンク回線に対応した格安データSIMのサービスがいくつか始まった。そこで、ソフトバンクで購入した「iPad Air2」に「U-mobile S」を契約して使う事にした。 ソフトバンク回線に対応しているので、SIMフリー機で...
iPhone

iPhone7用ケース

iPhone7用のケース、気に入ったのが見つかったのでゲットしました。 ストラップホールが下についてるもの カード収納付き できれば、ケースを閉じたまま通話できるもの 上記のようなものを探していたのですが、「Hamee」でみつけまし...
RTX1210

RTX1200/RTX1210配下のiPhoneから「スマホdeひかり電話」アプリで通話

前記事でRTX1200のインターネット環境を構築しVPN接続できるようにした。 それで、RTX1200のLAN1配下のiPhoneからセグメントの異なるHGWに接続したひかり電話をかけられるようにする。 ちなみに「スマホdeひかり電話」と...
RTX1200

ヤマハルータ「RTX1200」をフレッツ光ネクスト隼で使う(L2TP/IPsec VPNサーバでiPhoneから接続)

この9月に新しくリリースされたアップルのiOS10とmacOSでは、PPTPのVPN接続が廃止された(過去記事)。 これまで我が家ではヤマハのルータNVR500を使ってインターネット環境を構築していたが、NVR500のVPN接続はPPTPだ...
iPhone

iPhone7入荷

ソフトバンクからiPhone7入荷(128G,シルバー)したとの連絡があり、昨日受け取ってきた。 無事に、iTunesバックアップから復元。音楽データがけっこう入ってるので、同期完了するまで1時間位かかった。 それで、ついでなので、プラン...
iPhone

iPhone7のヘッドフォンジャック

iPhone7ではヘッドフォンジャックが廃止された。賛否両論いろいろあるが、私は、これまでもBluetooth受信機を使って聞いていて、ヘッドフォンジャックはキャップしてたので大丈夫。 ただ、代替え用に販売予定の「EarPods」はカッコ...
iPhone

iPhone7予約

いま使っているiPhone6が、運悪くというか、、、丁度いいタイミング?(^^;)というか、、、突然充電ができなくなった。コネクタ付近内部で断線した感じ。そういえば、充電コードを入れた瞬間チャタるような事があったなぁと、、、 もう少しで更新...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました