昨年の9月に予約していた、「iPhone 14 Pro Max」がようやく入荷の連絡があり、機種変更したので紹介する。
データ移行
これまで、iPhone Xsを使っていた。
「クイックスタート」から、新しいiPhoneを隣において、WiFi経由でデータ移行を行った。
移行作業は、途中iOSのバージョンアップもあり、1時間くらいで完了した。
移行作業に入る前に気をつけておくのは、LINEとSuicaで、Lineはメールアドレスの登録などを済ませておく。
Suicaは、いったん「Wallet」を立ち上げて削除しておく。
また、移行後は、BlueTooth機器の再ペアリングが必要なのと、アプリによってはログイン再認証が必要になる。
ケースと保護ガラス
ケースは、iFaceの背面がクリアガラスになっている「Reflection」ケースをつけた。iFaceのケースは頑丈で安心できる。
iphone14 ケース iphone13 ケース スマホケース iFace 公式 iphone13 iphone se iphone12 iphone14proケース 13pro 透明 クリア 耐衝撃 アイフェイス Reflection :41-907:iPhone・スマホケースのHamee - 通販 - Yahoo!ショッピング
▼キーワードiphone14 ケース iPhone14ケース iphone13 ケースス マホケース iphone13 iPhone13カバー スマホケース iphone se iphone12 ケース スマホケース iphone12 iphone14proケース スマホケース iphone11iphone14proケ...
保護ガラス
保護ガラスは、TORRASのガラスフィルムを選んだ。綺麗で丈夫との定評で、さわり心地がさらさらで心地よい。また、2枚入りなのも安心できる。
ワイヤレス充電してみる
iPhone Xsで、AnkerのワイヤレスQi充電器を使っていたが、充電できるか試してみた。直接ケーブルからの充電よりは多少時間がかかるのかもしれないが、夜寝る時に置いておくだけなので、実用的には問題なく便利。
日々の充電は、ワイヤレス充電できるので、コネクタを使うことはほぼない。
コメント