BOSEの「Companion 20」スピーカの音を聴いてからずっと気になっていたのですが、ついにゲットした。(^^)
これまで、BOSE「MM-1」というスピーカを10年以上使い続けていたのですが、ついに買い換え。(MM-1もけっして悪い音ではなかったのだが)
設置
iMacパソコンにYAMAHAのオーディオインタフェースAG06経由で接続。
右側の丸いのがコントローラで、電源ON/OFFや音量調整ができる。
マニュアル
下記URLから日本語マニュアルのPDFが入手できる。
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/B1rb9L54iBS.pdf
- デフォルトでは、無音状態が長く続くと自動的にスタンバイモードになるのだが、電源ボタンの長押しでこの機能のON/OFFが切り替えできる。尚、スタンバイ状態でも入力が来ると自動的に通常モードになるが復帰までの数秒程度、音がでない。
所感
お店ではPCではなくテレビに接続して展示してあったのだが、このサイズから想像できな低音とBOSEらしい心地よい中高音♪♪ ほんと素晴らしい♪♪
参考
Bose Companion 20 multimedia speaker system PCスピーカー
- BOSE(ボーズ)
- 価格¥14,980(2025/05/28 01:52時点)
- 商品ランキング49,207位
ヤマハ YAMAHA USB ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 6チャンネル AG06 インターネット配信に便利な機能付き 音楽制作アプリケーションCubasis LE対応
- ヤマハ(YAMAHA)
- 価格¥26,000(2025/05/28 08:08時点)
- 発売日2015/05/31
- 商品ランキング472位
コメント