Intel NUC(小型PCベアボーンキット)で、Ubuntu Desktop を動かす

スポンサーリンク

手のひらサイズの小型PCベアボーンキット「Intel NUC6CAYH」に、Ubuntu 18.04 Desktop をインストールして動かしたので備忘録を残す。

画像00 画像00

準備

小型PCベアボーンキットと、メモリおよびSSDの部品を準備。

1) 小型PCベアボーンキット

メモリとSSDは手持ちがあったので、それが使えそうなベアボーンキット「Intel NUC6CAYH」を選択した。搭載CPUは、Celeron J3455で4コア。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/dear-i/AINTBAR0000029.html

2) メモリ

DDR3L-1600(PC3L-12800)メモリ 1.35V(低電圧) 4GB を2枚。

  • このNUCのマニュアル(Page19)に注意書きがあるが、4GBメモリの場合はSDRAMチップ数が裏表で合計4個か8個のものが対応。下写真のような16個のものは非対応なので注意。
    画像16

3) SSD

SSDドライブ(128GB)も手持ちがあったので、それを流用。

組み立て

メモリとSSDを取り付ける。

1) 裏蓋を開ける

裏蓋のネジ4カ所をはずして、裏蓋を外す。

画像02

2) メモリとSSDの取り付け

SSDブラケットと本体との間のケーブルが短いので注意して作業する。メモリをスロットに挿入。SSDはコネクタに挿入して添付してあったネジで4カ所を固定。

画像03

3) SSDブラケットを戻す

SSDブラケットを元の位置にはめ込む。

画像04

4) 裏蓋を閉める

裏蓋をはめてネジ止めしたら完成。

画像05

フロント面には、電源スイッチやUSBポートがある。

画像06

Ubuntu 18.04 LTS Desktop のインストール

BIOSの設定

電源スイッチを押して、F2キーでBIOS画面が表示する。基本的にはデフォルトでよいが、下記のようにOS選択で「Linux」を選択。それと外付けのUSB-DVDドライブからブートするように設定し、F10キーで保存して終了。

BIOSを起動し、Advanced > BOOT > Boot Configuration の [OS Selection] を「Linux」で選択。
画像06

DVDからインストール

インストールDVDを作成して、外付けのDVDドライブをUSB接続して起動。インストール手順は、以前の記事を参照。

【Ubuntu 18.04 LTS Desktop】インストールする
Ubuntu 18.04 LTS が、4月26日(日本時間27日)にリリースされた。 そこで、新規に「Ubuntu 18.04 LTS Desktop」をインストールしたので備忘録を残す。 インストール媒体の入手 下記URLから、インストー...
【Ubuntu 20.04 LTS Desktop】新規にインストールする
Ubuntu 20.04 LTS が、2020年4月24日にリリースされた。又、日本語Remix版は、2020年5月9日にリリースされた。 そこで、新規に「Ubuntu 20.04 LTS Desktop」をインストールしたので備忘録を残す...

起動画面

無事、Ubuntu Desktopが起動。

画像09

通常作業はサクサク動いて快適。ソフト開発環境として利用する予定。

【Ubuntu 20.04/18.04 LTS】gcc, make などの開発ツールをインストールして使う
前の記事で「Ubuntu 18.04 LTS Server」をインストールした。続いて、gccやmakeコマンドの開発ツールを使えるようにしたので備忘録を残す。 尚、「Ubuntu 18.04 LTS Desktop」のターミナルでも手順は...
【Ubuntu 18.04/16.04 LTS】Raspberry Pi用のu-bootをコンパイルする
「Raspberry Pi」用に、u-bootをUbuntのLinux上でコンパイルする。 ARMクロスコンパイル環境の準備 ARMツールチェーンなどのコンパイル環境は、下記記事でインストール済の環境を使う。 macOSでもコンパイル可能。...

補足

  • VESAマウント取り付け用の金具も同梱されているので、柱や壁にもネジ止めできそう。

【追記2020/5/16】

Ubuntu 20.04 LTS Desktopをインストールしたが問題なく動作した。

【Ubuntu 20.04 LTS Desktop】新規にインストールする
Ubuntu 20.04 LTS が、2020年4月24日にリリースされた。又、日本語Remix版は、2020年5月9日にリリースされた。 そこで、新規に「Ubuntu 20.04 LTS Desktop」をインストールしたので備忘録を残す...

関連記事

【Ubuntu 18.04 Desktop】起動時ログイン画面のnumlockを有効にする
以前の記事で、Ubuntu 18.04 Desktopをインストールした。起動時のログイン画面で、デフォルトではテンキーからの数字入力ができない。そこで、起動時のログイン画面でにnumlockを有効にしたので備忘録を残す。 ログイン画面のn...
【Ubuntu 20.04/18.04 LTS】CapsLockとControlキーを入れ替える
以前の記事で「Ubuntu 18.04 LTS Desktop」をインストールした。 Ctrlキーを多用するのでキー配置を変更したので備忘録を残す。 CapsLockとControlキーを入れ替える /etc/default/keyboar...
【Ubuntu 20.04/18.04 Desktop】WinやMacパソコンからVNCでリモート接続し画面共有する
以前の記事で、Ubuntu Desktopをインストールした。画面共有を有効にして、WindowsやMacパソコンからVNCでリモート接続して画面共有できるようにしたので備忘録を残す。 Ubuntuの画面共有を有効にする Ubuntuの画面...

参考

  1. インテル® NUC キット NUC6CAYH
  2. 片手でもラクラク持てる”けっこう速い”デスクトップパソコン Intel NUC BOXNUC6CAYH (Celeron J3455) レビュー!
  3. NUC6CAYH | DEKWIND
  4. Technical Product Specifications for Intel® NUC Products | intel

コメント

タイトルとURLをコピーしました