Ubuntu

スポンサーリンク
Ubuntu 22.04

【Ubuntu 22.04 LTS Server】仮のSSL証明書で https:// 通信テストする

ローカルネットワークからの通信テストなどで、正式なSSLを使う前にとりあえずWebサーバーやメールサーバー等のSSL機能が動作しているか確認したい場合がある。 Ubuntuサーバで”snakeoil”という仮のSSL証明書を使ったテストを行...
Ubuntu 22.04

【Ubuntu 22.04 LTS Server】Ubuntu 20.04 LTS Server からアップグレード

いままで利用していた Ubuntu 20.04 LTS Server から「Ubuntu 22.04 LTS Server」にアップグレードしたので備忘録を残す。 Ubungu 20.04 Server にログインすると、以下のメッセージ...
Ubuntu 20.04

Ubuntu 20.04 Serverでの apt upgrade が遅い。

Ubuntu 20.04 Serverマシンを2台運用しているが、「apt upgrade」の速度が片方のマシンがかなり遅い(10〜100kB/s程度の速度表示)。違いを調べてみたので備忘録を残す。 apt実行画面 遅いマシンの方 ...
Ubuntu Desktop

Ubuntu 22.04 Desktopで、CTRL+. の絵文字ショートカットキーを変更

Emacsエディターで、CTRL + . キーに割り当てした機能が動作せず困っていた。 どうにかならないものかと、調べていたら Ubuntu 22.04 Desktopでは、GNOMEで標準で入るIBusの絵文字入力の機能が動いている事が判...
Ubuntu Desktop

【Ubuntu 22.04 Desktop】WinやMacパソコンからRDPでリモート接続し画面共有する

前の記事で、Ubuntu 22.04 Desktopをインストールした。画面共有を有効にして、WindowsやMacパソコンからRDPでリモート接続して画面共有できるようにしたので備忘録を残す。 RDPとは、Windowsパソコンで使...
Ubuntu Desktop

【Ubuntu 22.04 LTS Desktop】新規にインストールする

Ubuntu 22.04 LTS が、2022年4月21日にリリースされた。 そこで、新規に「Ubuntu 22.04 LTS Desktop」をインストールしたので備忘録を残す。 インストール媒体の入手 「Ubuntu Deskt...
Ubuntu 22.04

【Ubuntu 22.04 LTS Server】新規にインストールする

Ubuntu 22.04 LTS が、2022年4月21日にリリースされた。 そこで、新規に「Ubuntu 22.04 LTS Server」をインストールしたので備忘録を残す。 インストール媒体の入手 下記URLから、「Ubuntu ...
MycroPython

MicroPythonをビルドしてLinux環境で動かしてみる

MicroPythonを組み込み基板で動かす準備として、まずはLinux環境(Ubuntu 20.04 Desktop)で動かしてみたので備忘録を残す。 準備 Linux環境として、Ubuntu 20.04 Desktop を準備。(U...
Ubuntu

【Ubuntu Linux】「lha」コマンドを使う(.lzh書庫の解凍・圧縮)

以前はLHA書庫がよく使われたが、最近はあまり見かけなくなった。それでも.lzhファイルを扱う必要があったので、Ubuntu Linuxに「lha」コマンドをインストールして使えるようにしたので備忘録を残す。 lhaコマンドのイン...
phpmyadmin

【Ubuntu 20.04 LTS Server】phpMyAdminをインストール

以前の記事で、MySQLサーバをインストールしたが、WebブラウザからMySQLを操作できるツール「phpMyAdmin」を使えるようにする。 尚、MySQL,Apache2とPHP は事前にインストールしておく必要があるので関連記事...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました