【Emacs/macOS】migemoを有効にし、ローマ字のまま日本語検索する

スポンサーリンク

migemo はローマ字のまま日本語を検索するためのツール。Emacsのインクリメンタル検索で、使えるようにしたので備忘録を残す。

cmigemoをmacOSにインストール

migemo は元々 Ruby で書かれていたようですが,最近の Ruby では動かないので C 言語で再実装された cmigemo を使うのが一般的のよう。
Homebrewから下記コマンドでインストール。

$ brew install cmigemo --HEAD
  • macOSだとHomebrewでインストールできる。普通にインストールすると古いところに繋がるので、--HEADをつけて新しいgithubに繋がるようにする。

インストール完了したら、下記コマンドで実行できる事を確認

$ cmigemo --help

Emacsに migemo.el をインストール

パッケージ化されているので、Emacsで下記を実行。

M-x package-install<RET>
migemo

Emacsの設定

下記を初期設定に追加。
尚、私はinit-loaderを利用しており、~/.emacs.d/inits/cocoa-emacs-03_migemo.elファイルを作成。

;;
;; migemo.elの設定 (for macOS)
;;
(when (and (executable-find "cmigemo")
           (require 'migemo nil t))
  (setq migemo-command "cmigemo")
  (setq migemo-options '("-q" "--emacs"))

  (setq migemo-dictionary "/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict")

  (setq migemo-user-dictionary nil)
  (setq migemo-regex-dictionary nil)
  (setq migemo-coding-system 'utf-8-unix)
  (load-library "migemo")
  (migemo-init)
)

インクリメンタル検索してみる

C-s キー押すと、下記画面のように [MIGEMO]と表示される。

画面

ここで tokyo とローマ字入力すると 東京 の日本語文字を検索する。便利便利!!

補足

  • cmigemoの辞書ファイルは、/usr/local/share/migemo/utf-8/migemo-dict にインストールされる。
  • 最初は、macOS/msys2/Linuxで共通の設定ファイルにしようとしたが、辞書ファイルの位置や動きが異なるところがあったので、機種別の設定ファイルにした。

参照記事

参考

  1. migemoを使ってEmacsライフを快適に
  2. Emacsのmigemoユーザーは最新版のcmigemo使った方がいいと思うんだ
  3. Windowsでの Emacsでmigemo を有効にする設定方法
  4. macにEmacsの検索が楽になるmigemoをインストール

コメント

タイトルとURLをコピーしました