yoko

スポンサーリンク
Ubuntu 22.04

【Ubuntu 22.04 LTS Server】仮のSSL証明書で https:// 通信テストする

ローカルネットワークからの通信テストなどで、正式なSSLを使う前にとりあえずWebサーバーやメールサーバー等のSSL機能が動作しているか確認したい場合がある。Ubuntuサーバで”snakeoil”という仮のSSL証明書を使ったテストを行っ...
Ubuntu 22.04

【Ubuntu 22.04 LTS Server】Ubuntu 20.04 LTS Server からアップグレード

いままで利用していたUbuntu20.04LTSServerから「Ubuntu22.04LTSServer」にアップグレードしたので備忘録を残す。Ubungu20.04Serverにログインすると、以下のメッセージが表示されていたので、正式...
Ubuntu 20.04

Ubuntu 20.04 Serverでの apt upgrade が遅い。

Ubuntu20.04Serverマシンを2台運用しているが、「aptupgrade」の速度が片方のマシンがかなり遅い(10〜100kB/s程度の速度表示)。違いを調べてみたので備忘録を残す。apt実行画面遅いマシンの方早いマシンの方どうや...
DokuWiki

DokuWiki 2022-07-31 “Igor” に更新

DokuWiki2022-07-31“Igor”がリリースされていた。更新したので備忘録を残す。Wikiのアップグレード1)拡張機能の更新インストールしているプラグインは、→から全て更新しておく。2)DokuWiki2022-07-31“I...
Ubuntu Desktop

Ubuntu 22.04 Desktopで、CTRL+. の絵文字ショートカットキーを変更

Emacsエディターで、CTRL+.キーに割り当てした機能が動作せず困っていた。どうにかならないものかと、調べていたらUbuntu22.04Desktopでは、GNOMEで標準で入るIBusの絵文字入力の機能が動いている事が判った。以下、対...
音楽

ステージピアノ(カワイ MP11SE)用のスピーカを選定

以前の記事で紹介した電子ピアノを昨年の春頃に買い換えて「KAWAIMP11SE」を使い始めて1年が過ぎる。昨今の半導体不足の影響もあり納品まで少し時間かかったがとても気に入っている。MP11SEは木製鍵盤の「グランド・フィール・アクション」...
Ubuntu Desktop

【Ubuntu 22.04 Desktop】WinやMacパソコンからRDPでリモート接続し画面共有する

前の記事で、Ubuntu22.04Desktopをインストールした。画面共有を有効にして、WindowsやMacパソコンからRDPでリモート接続して画面共有できるようにしたので備忘録を残す。RDPとは、Windowsパソコンで使われているリ...
Ubuntu Desktop

【Ubuntu 22.04 LTS Desktop】新規にインストールする

Ubuntu22.04LTSが、2022年4月21日にリリースされた。そこで、新規に「Ubuntu22.04LTSDesktop」をインストールしたので備忘録を残す。インストール媒体の入手「UbuntuDesktop22.04LTS」を、下...
Ubuntu 22.04

【Ubuntu 22.04 LTS Server】新規にインストールする

Ubuntu22.04LTSが、2022年4月21日にリリースされた。そこで、新規に「Ubuntu22.04LTSServer」をインストールしたので備忘録を残す。インストール媒体の入手下記URLから、「UbuntuServer」インストー...
音楽

「Synthogy Ivory II」高音質ピアノ音源ソフトのインストール

SynthogyIvoryIIは、高音質なピアノ音源のソフトで、Windowsパソコンにインストールして使った。アクティベーション手順など、すこし癖があり判り難かったので備忘録を残す。尚、選択した音源は下記で紹介する「AmericanCon...
スポンサーリンク