GitHub

スポンサーリンク
Linuxプログラム

【Linuxプログラム】パス文字列からディレクトリ名やファイル名を取得するC関数

Linuxでパス文字列からディレクトリ名やファイル名を分割取得するのに、各要素を解析取得するC言語の関数を作ったので備忘録を残す。 概要 Linuxではディレクトリ名やファイル名を取得する dirname() や basename() 関数...
CWTW-Pro

【CWTW-Pro】モースル練習ソフトCWTW-Pro Rev3.x ソースコードをGitHubに公開

以前シェアウェアとして公開してたWindows用のモールス符号練習ソフト「CWTW-Pro Rev2.x」を、最新版のC++Builderでビルド出来るように見直した。そのソースコードをオープンソースソフトウェアとしてGitHubに公開し全...
T-Kernel

【T-Kernel】Raspberry Pi と Renesas RZ/T1 用の T-Kernel「rtk_kernel」をGitHubに公開

以前の記事で紹介した、Raspberry Pi用にポーティングしたT-Kernel(rpi_t-kernel)の構成を見直し、RTOS(T-Kernel)部分のみを分離した「rtk_kernel」をGitHubに公開した。 概要 T-Ker...
Emacs

【Emacs 25-29】初期設定ファイル(~/.emacs.d/)をGitHubに公開

これまで紹介してきた、私の使ってるEmacsの初期設定ファイル「~/.emacs.d/」をGitHub(下記URL)に公開した。macOS, Windows, Linuxで共用。 Emacsの初期状態ではお世辞にも使い勝手がいいとは言えない...
T-Kernel

【T-Kernel】Raspberry Pi用T-KernelをGitHubに公開

Tronフォーラムで公開のオープンソース・リアルタイムOS(T-Kernel2.0 & Extension(T2EX))を、Raspberry Pi にポーティングしたものを GitHub に公開しました。(下記URL) 2019/9/29...
開発

「GNU Make 第3版 日本語版(オライリー)」の無料PDF

ソフトウェアのビルドに欠かせないmakeですが、便利な反面機能も豊富。 私が読んだ中でお薦めなのが、オライリー「GNU Make 第3版」の本。この本は持ってはいるのですが、分厚い本なので持ち運びも大変で電子版が出たら買いたいと思っていたら...
Raspberry Pi

【Raspberry Pi】u-bootバイナリファイル公開(JTAGピン有効版)

関連記事で報告した、Raspbery Pi Zero〜3用のコンパイル済みu-bootのバイナリファイルをGitHubに公開した。(下記URL) u-boot起動に必要な全てのファイルを同梱。JTAGピンも有効にしてあり、コンパイル環境を揃...
スポンサーリンク