新石器Wiki

近年はシリコン(石)から進化した便利なもので溢れる時代。そんな気になった事や試した事など記す。

ユーザ用ツール

サイト用ツール


develop:rtk_kernel:rtk_kernel-rzt1:build:build-console


コンソール ビルド

rtk_kernel for RZ/T1」を、Windowsのmsys2環境のコンソールでのビルド例を説明する。MacやLinuxでも同様なのでそれぞれの環境に読み換えてください。

準備

「ビルド環境構築」と「プロジェクトの取得」は、「ビルド」記事を参照して行う。

環境変数の設定

コンパイル実行するには、下記環境変数が設定されている事が必要。

環境変数 説明 備考
BD T-Kernelソースのベースパス
GNU_BD ARMコンパイラのベースパス

$HOME/.bashrcに下記設定を追記しておくと便利。本プログラムは C:¥work¥tk-optsys¥TK¥ にgitで取得したものとする。

export BD=/C/work/tk-optsys/TK/rtk_kernel/tkernel_source
export GNU_BD='/C/Program Files (x86)/GNU Tools ARM Embedded/6 2017-q2-update'

コンパイル手順

T-Monitor, config, T-Kernel の3つのファイルを作成する。

T-Monitorのコンパイル

下記フォルダにて make を実行する事でコンパイルする。

ビルドフォルダ 備考
$BD/monitor/tmmain/build/app_rzt1
  • .debugついたフォルダでコンパイルするとデバック情報を付加する
  • make cleanで生成されたファイルを削除

生成されるT-Monitorオブジェクトファイル

ファイル名 説明 備考
tmonitor elfファイル
tmonitor.mot Sフォーマットファイル

config情報のコンパイル

下記フォルダにて make を実行する事でconfigファイルを作成する。

ビルドフォルダ 備考
$BD/config/build/app_rzt1
  • make cleanで生成されたファイルを削除

生成されるconfigオブジェクトファイル

ファイル名 説明 備考
rominfo-rom elfファイル
rominfo-rom.bin バイナリファイル ←これを利用
rominfo-rom.mot Sフォーマットファイル

T-Kernelのコンパイル

下記フォルダにて make を実行する事でコンパイルする。

ビルドフォルダ 機種 備考
$BD/kernel/sysmain/build/app_rzt RSK評価基板
  • .debugついたフォルダでコンパイルするとデバック情報を付加する
  • make cleanで生成されたファイルを削除

生成されるT-Kernelオブジェクトファイル

ファイル名 説明 備考
kernel-rom.rom elfファイル
kernel-rom.bin バイナリファイル ←これを利用
kernel-rom.mot Sフォーマットファイル

コンパイルの実行例

$ cd $BD/monitor/tmmain/build/app_rzt1
$ make
$ cd $BD/config/build/app_rzt1
$ make
$ $BD/kernel/sysmain/build/app_rzt1
$ make
develop/rtk_kernel/rtk_kernel-rzt1/build/build-console.txt · 最終更新: 2020/01/07 14:17 by yoko