新石器Wiki

近年はシリコン(石)から進化した便利なもので溢れる時代。そんな気になった事や試した事など記す。

ユーザ用ツール

サイト用ツール


programing:c-language:compiler-os-macro-define


差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
programing:c-language:compiler-os-macro-define [2021/05/04 11:43] – [テーブル] yokoprograming:c-language:compiler-os-macro-define [2022/08/04 12:27] yoko
行 9: 行 9:
 <code bash> <code bash>
 $ echo | gcc -dM -E - $ echo | gcc -dM -E -
 +</code>
 +
 +<code bash>
 +$ echo | arm-none-eabi-gcc -dM -E -
 </code> </code>
  
行 44: 行 48:
 3. [[http://tekitobibouroku.blog42.fc2.com/blog-entry-39.html|条件コンパイル(インテルコンパイラ icc の判別)]] 3. [[http://tekitobibouroku.blog42.fc2.com/blog-entry-39.html|条件コンパイル(インテルコンパイラ icc の判別)]]
 4. [[https://qiita.com/naohikowatanabe/items/a4e1a3f8080210257a42|gcc のプリプロセッサの定義済みマクロ(Predefined Macros)の確認方法]] 4. [[https://qiita.com/naohikowatanabe/items/a4e1a3f8080210257a42|gcc のプリプロセッサの定義済みマクロ(Predefined Macros)の確認方法]]
 +5. [[https://tech.ckme.co.jp/cpp/cpp_predef.shtml|コンパイラの種類とバージョンを知るためのpre-defineされたマクロは?]]
 +6. [[https://www.xlsoft.com/jp/products/intel/compilers/manual/14/cpp/GUID-E15E539B-89EB-4494-ACE0-51E35A6C901C.htm|その他の事前定義済みマクロ]]
  
programing/c-language/compiler-os-macro-define.txt · 最終更新: 2022/08/04 12:31 by yoko